ブログ・お知らせ
SDGs週間~人や国の不平等をなくそう~
朝晩は随分と涼しくなり、気温差が激しくなってきました。
体調を崩さぬよう、気を付けていきたいですね。
今回は、SDGsの10番目の目標である「人や国の不平等をなくそう」についてです。
年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状況など、世界各国では、本人に責任がないにも関わらず、不利益を被り、差別を受けていたり、貧困に陥ったり、時には争いが生まれることがあります。これは、このような課題を解決し、様々な不平等をなくしていこうと掲げられた目標です。
保育園のゴリラさん。
図鑑や動物園にいるゴリラとは、少し様子が違います。
綺麗なホワイトゴリラなんですよ!
これを見て、「こんなのゴリラじゃない!」と思う子もいるかもしれません。
でも、色んな色のゴリラが居て良いじゃないですか。
今は、そして、これから先の未来は、年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状況など、様々な多様性を認めあう時代です。
「こんな色、こんな形のゴリラさん、素敵だね!カッコいいね!」
ホワイトゴリラさんには、様々な多様性を、自然と受け止め、認め、そして、自然と体現出来る大人になって欲しいという願いが込められています。
先日は、虫さんに会いました。
子どもたちは、初めて出会う物事に敏感に反応し、興味や関心を持ち関わろうとしています。
でも、中には「むしさん、いや~!!」な子も…
でも、お友だちが楽しそうに虫さんと遊んでいると、「あれ?怖くないぞ!」「よく見たら可愛い♡」と意識が変わることが多々あるようです♪
お花に水をあげたり、植物とも仲良しです!
様々な物事に興味・関心をもち、柔軟に関わろうとする子どもたちの姿は、いつも私たち大人に大事なことを教えてくれているようですね。
なぜ、差別感情が生じてしまうのでしょうか…
それは、「知らない」ことからくる「わけのわからない恐怖心」というのも、大きな要因の一つに感じます。
まずは、自分が知らないことを知ろうとしたり、理解しようと歩み寄ることが、大切なのではないでしょうか。
今の子どもたちが大人になった頃には、「差別」という言葉そのものが無い社会になっていますように⭐︎
この記事を書いた人
-
好きなキャラクター:おさるのジョージ
好きな給食:唐揚げ
好きな遊び:どろけい
最新の投稿
- 2023.03.17BLOGお別れ給食会
- 2023.02.28BLOGプレイマンデー♪
- 2023.01.17BLOGお正月あそびを楽しみました♪
- 2022.12.26BLOG収穫祭りだ♬さくら組