Loading...

ブログ・お知らせ

HimawariBLOG

紙ってどうやって出来ているの?

 

11月15日と16日、きらり保育園のお友だちといっしょに紙漉き体験をしました。

「紙って何から出来ていると思う?」の問いに「糸かな?」と言う子がいたり、「う〜ん、、、、、」と考え込む子がいたりと、頭にクエスチョンが浮かんだまま始まった紙漉き体験。

田村師匠が登場すると、すぐに紙が何から出来ているか教えてもらえました!

 

 

【こうぞ】という原料の木を見せてもらいみんな興味津々です☆

『♪〜 しろやぎさんからお手紙ついた くろやぎさんたら読まずに食べた』の歌に出てくるヤギさんは紙を食べたというストーリーですが、紙の原料は木の皮だから、ヤギさんは木の皮を食べたということだよ。ということも教えてもらいました。

 

 

【こうぞ】の下準備をしてもらったものを、今度はみんなで順番に叩いていきます。

 

 

「♪〜 べんけいが ごじょうのはしをわたるとき うんとこどっこいしょ うんとこどっこいしょ うんとこどっこいどっこいしょっと いてわたる」と歌いながら、お友だちの応援もしました♪

 

 

次は手でこまかくさいていきます。やっていくうちにだんだん上手になってきて、友だちと見せ合いながら楽しんで行なっていました。

 

 

15日の作業はここまで!16日にホールに行くとまず師匠が「これはのみのぴこ」のお話をしてくれました。

 

 

次に師匠が紙漉きをしている音を目を閉じて聞いてどんなことをしているのか想像します。

 

 

そして、いよいよ一人ずつ師匠に教えてもらいながら紙漉きに挑戦です☆

 

 

みんな真剣な表情で取り組んでいました!普段当たり前のように使っている紙が出来るまでを知り、実際に体験する貴重な時間となりました。

出来上がった紙は、大切に製作で使わせていただきます☆

 

 

紙漉き体験の後は、師匠と一緒にお給食を食べました。

そしてお昼寝前には、ぐっすりよく眠れそうなお話もしてもらって、たくさん交流していただきました。

 

 

紙漉き体験を通していろいろなことを学び、楽しい経験も出来たので、是非ご家庭でも詳しく話を聞いてみてください♪

 

 

この記事を書いた人

アイミ先生 (もも、すみれ組担任)
アイミ先生 (もも、すみれ組担任)
好きなキャラクター:はらぺこあおむし
好きな給食:煮物
好きな遊び:ダンボール製作