Loading...

ブログ・お知らせ

BLOGSakura

食育〜牛乳が出来るまで〜

10月2日(木)に初めての食育指導が行われました。

今回の食育指導では牛乳が出来るまでの過程について学びました。

 

まずはみんなが普段お給食やおやつで飲んでいる牛乳を見せてもらいました!

いつもはコップに入って出てくるのでパックの牛乳を見て新鮮そうなさくら組のお友だち!

 

その後は絵本を通して牛乳を生み出す動物さんは何なのか、どんな環境で牛乳になっていくのか、どのように売られているのかなどを学んでいきました!

 

絵本や紙芝居が大好きなさくら組さん!

興味津々で「見せて!」と先生に声をかけたり牛さんのお母さんから赤ちゃんが産まれるところを見つけると「赤ちゃんの時ママのお腹にいたんだよ!」と牛さんとの共通点を探したりと様々な観点から牛乳について楽しみながら学ぶことができました!

 

最後にはお給食の先生とも『大事な命をもらっていること、食べ物を粗末にせず頑張って完食すること』をお約束しました!

 

その後のお給食では残さずおかわりをたくさんしていたさくら組さんでした♪

この記事を書いた人

アキホ先生 (さくら組担任)
アキホ先生 (さくら組担任)
好きなキャラクター:ウッディ、おさるのジョージ
好きな給食:さつまいもの天ぷら
好きな遊び:トミカ