ブログ・お知らせ

元輝先生がやって来た!!【安田式体育遊び】
お盆明けの8月18日(月)の朝に、保育園のお友だちが大好きな元輝先生(エール株式会社所属)が保育園に来てくれました。
当保育園では去年度より安田式体育遊び(当保育園では運動あそびと呼んでいます)を導入しています。
運動遊びとは、子どもたちが熱中する遊びで本能を呼び覚まし、生きる力を育む教育法ということですが
怪我をしない体づくりの基礎を身に付けてもらう遊びの経験となるよう運動遊びを実施させていただいております。
元輝先生に来ていただけるのは年に数回ですが(その他園で開催するのは私が主となり実施させていただいております)
こどもたちは元輝先生と一緒に遊べるのをすごく楽しんでくれています。
当日はすみれ組、さくら組、ばら組、ひまわり組のお友だちと運動あそびをしました!
すみれ組サーキット遊びの様子です。
カラーマットを使用し先生からの号令に沿って素早く移動しています!
さくら組とばら組は合同で運動遊びをしました。
元輝先生は子どもたちのやる気スイッチを押すのが本当に上手いです!
去年1年運動遊びを経験したひまわり組さんは、持ち前の元気の良さで30分遊びつくしていました!
脳で情報を処理し実際に体を動かす一連の動作がしっかり体についてますね!
子どもたちの午睡時、元輝先生に職員向けの運動遊びの座学研修を行っていただきました。
こどもの運動のメカニズムや成長の為にどのような運動遊びが必要か学びました。
クラス担任の先生方は発達の為に必要な運動機能、またそれをどうすれば遊びながら養えるかを元輝先生に投げかけ理解を深めていました。
子どもたちの健やかな成長の為に職位一同邁進していきます。
これからもよろしくお願い致します。
この記事を書いた人
-
好きなキャラクター:ピカチュウ
好きな給食:松風焼き
好きな遊び:オセロ
最新の投稿
- 2025.08.21BLOG元輝先生がやって来た!!【安田式体育遊び】
- 2025.04.14BLOGR7年度 始園式