保育について
保育について
保育の方法
最も大切な人的環境である保育士の言動は子どもたちの育ちに大きな影響を与えます。保育士の豊かな愛情と深い理解を大切にし、しっかりと一人ひとりに向けられるよう努めてまいります。
クラス名 | 年齢 |
---|---|
たんぽぽ組 | 0歳児 |
もも・すみれ組 | 1,2歳児合同 |
さくら組 | 3歳児 |
ばら組 | 4歳児 |
ひまわり組 | 5歳児 |
保育の時間
1日の開所時間は、午前7時から午後6時30分までですが、午後6時から午後6時30分までは延長保育となる為、申し込みが必要となります。入園当初は急激な生活環境の変化により、精神的にも、肉体的にも大きな負担となります。保育園での集団生活に慣れるまでは、保育時間を可能な限り制限させていただく場合がございます。降園後や休日ではご家族でお子様を交えてのコミュニケーションを多くお取りいただき、心身の健康を保つようにご協力をお願いいたします。
延長保育
- 延長保育の対象は、保護者様の勤務時間と通勤時間を合わせまして、お子様のお迎えが午後6時を過ぎる方が利用可能となります。(ただし、満1歳以上のお子様に限ります。)ご希望の方は「延長保育申込書」のご提出をお願い致します。
- 延長保育料は、1ヶ月精算となります。月末締めで翌月に延長保育料を連絡プラス(アプリ)よりご請求いたします。保育士業務改善の為、キャッシュレス清算(Paypal)を推奨させていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。
- 単日(スポット)で延長保育を利用することも可能です。その場合は、事前に担任にお知らせいただくことが原則となります。お迎え予定時間に間に合わず、急遽延長保育が必要になった場合につきましても、速やかに園にご連絡をお願いいたします。。
- 事故防止、安全面に徹底を図る為、園児のお迎えは保護者又は、保護者に代わる大人の方にお願い致します。(お迎えに来る方が代わる場合は、必ず電話でご連絡をお願い致します。)
- 登録は各年度毎に切り替えとなりますが、延長保育申し込みは随時お受けいたします。
Q&A
入園に関すること
入園したい時はどうしたらよいですか?
入園に必要な書類のご用意をお願いいたします。
立川市役所子ども家庭部保育課、または当園で必要書類を入手していただき、立川市役所の子ども家庭部保育課へ提出してください。
詳しくは立川市役所子ども家庭部保育課まで、お問い合わせください。
隣の市に住んでいるのですが入園できますか?
受け入れは可能です。
原則的に立川市在住の方が優先となりますが、定員に空きがある場合は受け入れ可能となります。詳しくは立川市役所子ども家庭部保育課まで、お問い合わせください。
保育料はどのくらいかかりますか?
保護者様の所得に応じた利用料となります。
詳しくは立川市役所子ども家庭部保育課にお問い合わせください。
何ヶ月から入園できますか?
生後5ヶ月からお預かりしています。
年齢ごとにクラス分けはされていますか?
現在は0歳児クラス、1,2歳児クラス(合同保育)3,4,5歳児(横割り保育)のクラス編成となります。
今後4,5歳児クラスにつきましても縦割り保育に移行するため、園内研修を実施しております。移行の時期につきましては未定となります。
一時預かりはできますか?
一時預かり事業を実施しています。
利用前にかならず事前登録が必要となりますので、一度お電話にてご連絡ください。
見学できますか?
随時見学を受け付けております。
お電話または問い合わせフォームよりご連絡ください。
通常保育に関すること
開園時間を教えてください。
保育実施時間は7:00~18:00までとなりますが、延長保育時間として18:30まで開園しております。
時間内のお迎えのご協力をお願い致します。
給食はありますか?
1階にある給食室で栄養士と調理師による手作りのお給食とおやつを提供しています。
食物アレルギーがあるのですが…。
医師による診断書、指示書を提出していただきます。
それに基づき除去食、代替食にて対応いたしますが、詳細は個別にてご相談下さい。
休園日は?
日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は原則的にお休みとなります。
避難訓練はありますか?
毎月1回(年12回)火災及び地震による避難訓練を行います。
7月(年1回)に引き渡し避難訓練がありますので、保護者にも参加をしていただきます。
入園する際に準備する物はありますか?
入園の説明会を行い、準備していただくもの、給食について懇談を行います。
食物アレルギーがある方は医師からの診断書・指示書が必要です。
(「食物アレルギーがあるのですが…。」参照)
慣れ保育ということをよく聞くのですが…。
当園では入園後幼児クラスで一週間、乳児クラスで二週間程は、原則として短時間でのお迎えをしています。
新しい環境で、長時間過ごすことはお子さんにとって負担となります。
当園では入園後一週間は、短時間でのご利用にご協力をいただいております。
おむつは布おむつですか、紙おむつを使いたいのですが。
紙パンツをお願いしております。
使用済みの紙パンツにつきましては、すべて当園にて処分いたします。また「おむつカンパニー」サブスク(自由契約)というサービスもございますので、詳細は担任までお問い合わせください。
冷凍母乳での授乳はしてもらえますか?
ミルクアレルギーで、アレルギー児対応の粉ミルクでも、医師の診断で許可が出ない場合のみ冷凍母乳をお預かりしております。
薬は飲ませてもらえますか?
原則的には、お預かりできません。
医師に保育園に通園していることを伝えていただき、1日朝夕2回の投薬で済むようにご相談していただくようにお願いしております。
施設内の冷暖房はどうなっていますか?
全保育室に冷暖房完備しております。
乳児クラスにつきましては床暖房や環境にやさしい輻射式冷暖房パネルを採用しており、必要な場合は空調を利用しています。ただし過度に温めすぎない、冷やしすぎないことで子ども達の健康に最善の注意を払っております。
また、自然の風を一番に考え、気温や、室温、湿度計などをこまめに把握しながら調整いたします。
布団は用意するのでしょうか?
園のお昼寝用マットを使用しますので、上に掛けるものだけご用意ください。
- 乳児:春夏はバスタオル、秋冬はジュニア毛布をご用意ください。
- 幼児:春夏はタオルケット、秋冬はジュニア毛布をご用意ください。
駐車場はありますか?
園舎に隣接する駐車場へ8台駐車可能です。
送迎が集中する時間帯(8:00~8:30、17:30~18:00)は子どもの安全に配慮していただき、申し送り等は簡潔に済ませていただき、速やかにご移動をお願いいたします。
園行事の際は駐車できません。
園庭はありますか?
市内保育園最大級の園庭がございます。
プールや外遊び、そして夏には「野菜フェスタ」、秋には「スポーツフェスタ」を園庭で開催し、園庭でも色々な遊びの環境を整えております。
お誕生日会はありますか?
お子様の誕生日の日にクラスにて誕生日会を実施しています。
そのクラスにより内容は異なりますが、お祝いの歌やインタビュー、先生からの出し物であったり、手作りカードのプレゼントがあります。
調理員からは、特別なおやつがもらえるハッピーが盛り沢山なスペシャリティーな1日となっております。
一時預かりに関すること
親から離れたことがないのですが、大丈夫でしょうか?
初めてのお子様は泣いてしまう子がほとんどですが、保育者と一緒に遊んだり、同年齢のお友達と一緒に楽しく過ごしたりすることで、保育園の生活に慣れていきます。
電話で予約できますか?時間がないので面接をしないで預かってほしいのですが…
面接なしでのご登録やご利用はできません。
初めてご利用される方は申し込み用紙の記入や持ち物についてご説明をいたします。園の雰囲気等もみていただきたいと思いますので、利用の2ヶ月~5日前までに一度園に来ていただきますようによろしくお願いします。2回目以降より電話予約が可能となります。面接はお子様の発達の様子を把握し、保護者の方に安心して当園にお預けいただくため必要となりますので、ご協力をお願いいたします。
子どもを預けている最中に体調不良になったらどうなりますか?
一時預かりに限らず、園児の保育中の体調不良は、保護者に連絡をさせていただき、早めのお迎えをお願いします。
ご都合もあるとは存じますが、その点をご理解いただきまして利用をお願いいたします。まれに、発熱や体調不良にかかわらず 機嫌が悪く食事や水分が取れないお子様もいらっしゃいます。このような場合も同様に体調を考慮し、ご連絡をさせていただくこともございます。